PumpNews_Jun12_Vol.67
8/8

Being responsible is our foundationThinking ahead makes it possibleInnovation is the essenceDENMARK STORY日本の夏の風物詩と言えば……風鈴に蚊取り線香、花火など色々ある中、「ラジオ体操」を挙げる方も多いのではないでしょうか。国民的な知名度を誇るこの体操、デンマークと親密なつながりがあるのをご存じですか? 実はラジオ体操は、デンマーク生まれの「デンマーク体操」に影響を受けているのです。デンマーク体操はもともと、度重なる敗戦で疲弊していた国内の、復興活動の一環として生まれました。考案者はニルス・ブック (1880-1950)。人々の基礎体力向上を目指す中で、ブックが参考にしたのが隣国スウェーデンから伝わっていた「スウェーデン体操」です。19世紀に、解剖学、生理学、物理学の見地からつくられたスウェーデン体操は、体力養成に効果的だと評判を呼び、世界中の国に取り入れられていました。デンマークでも実践されていましたが、その内容は機能性に重点が置かれ、形式的で短調なものでした。そこでブックは、全体の流れがスムーズになるよう、一つひとつの動きの合間に振動形式の動きを導入。これによって、音楽にあわせて体を動かす、リズミカルで“楽しい”体操が完成したのです。デンマーク体操には、「基本体操」「ジャズ体操」「手技体操」の3つの柱があります。基本体操は、固くなった体をほぐし、筋力を強化。「ジャズ体操」はリズムにあわせ、体を自由に動かして躍動感を楽しみます。そして手技体操は、リングなどを手にもって動くことで、体の可動範囲を広げる体操です。一方、日本のラジオ体操がつくられたのは1928年。翌年2月、「国民保健体操」という名で初めて世に出てきた当初のラジオ体操は、スウェーデン体操を原型としたものでした。その後、「年齢性別を問わず、多くの人が取り組める体操」を目指して幾度かの改訂がなされる中、リズミカルで軽快なデンマーク体操の概念が取り入れられます。そして1951年から52年にかけ、今も多くの人に愛される「ラジオ体操第一・第二」が完成しました。デンマーク体操に触れる機会はなかなかないかもしれませんが、今年の夏は、デンマークに思いを馳せながら早朝のラジオ体操を楽しんでみてはいかがでしょうか。リズミカルで軽快に体力づくりデンマーク体操www.grundfos.jp※ お問合せは下記弊社営業拠点、もしくは取扱い販売店までお願いいたします。浜松本社/CC(コンピテンスセンター)〒431-2103静岡県浜松市北区新都田1-2-3 0120-003457 TEL (053) 428-4760 FAX (053) 428-5005東部支店〒141-0022東京都品川区東五反田1-6-3TEL (03) 5448-1391FAX (03) 5448-9619西部支店〒532-0011大阪府大阪市淀川区西中島5-14-5 新大阪INビル10FTEL (06) 6309-9930FAX (06) 6309-9931MIビジネスセンター〒461-0002愛知県名古屋市東区代官町16-17 アロン代官3FTEL (052) 939-1505FAX (052) 939-1507その他営業拠点 仙台、長岡、浜松、広島、福岡、熊本

元のページ  ../index.html#8

このブックを見る